会社概要英進館株式会社

社名 英進館株式会社
創業 創業 昭和54年4月
設立 平成28年4月1日
※グループ再編により英進館株式会社(昭和61年12月設立)を英進館ホールディングス株式会社とし、その100%子会社として新生英進館株式会社を設立)
本社所在地 〒810-0021
福岡市中央区今泉1-11-12 英進館総本部ビル
電話:092-711-9520 E-mail:eishinkan-saiyou@eishinkan.co.jp  
代表者 代表取締役 筒井 俊英
従業員数 568名(英進館ホールディングス株式会社含む)
資本金 5,000万円
売上高 122.9億円(2020年3月期)
121.8億円(2019年3月期)
117億円(2018年3月期)
110億円(2017年3月期)
108億円(2016年3月期)
103億円(2015年3月期)
在籍生徒数 37,135名(2019年8月)
事業所 福岡都市圏(27教場)、久留米地区(2教場)、北九州地区(8教場)、佐賀、熊本(9教場)、
長崎(2教場)、大分(2教場)、宮崎、鹿児島(3教場)、広島(3教場)、計58教場
沿革
  • 1979
  • 生徒数16名で創業
  • 1981
  • ラ・サール中に初めての合格者
  • 1982
  • 久留米附設中に初めての合格者(現社長 筒井俊英)
  • 1984
  • 福岡市中央区警固に自社ビル第1号完成
  • 1986
  • 生徒数1,000名突破
  • 1987
  • 教場展開スタート
  • 1992
  • 生徒数5,000名突破
  • 1993
  • 個別指導部門スタート
  • 1997
  • 生徒数1万名突破/高等部スタート
  • 1998
  • 熊本県へ初の県外進出
  • 2002
  • 鹿児島県へ進出
  • 2003
  • 佐賀県へ進出
  • 2004
  • 天神総本部ビルが完成し、本社を移転
    長崎県へ進出
    久留米附設高合格者初の100名突破
  • 2005
  • 大分県へ進出
  • 2006
  • 生徒数2万名突破
    ラ・サール高合格者初の100名突破
  • 2008
  • 久留米附設中合格者初の100名突破
    キャリア教育本格化
  • 2010
  • 生徒数3万名突破
  • 2012
  • 花まる学習会スタート
  • 2013
  • 宮崎県へ進出
  • 2014
  • 売上高初の100億円突破
    シンガポールへ進出
  • 2015
  • 学童保育事業スタート
  • 2017
  • 大阪の医学部進学予備校「メビオ」グループ化
  • 2018
  • 東京の医学部進学予備校「YMS」グループ化